吉良邸跡(本所松坂町公園) (11 画像)
この公園は「忠臣蔵」で広く知られる、赤穂義士の討入があった、吉良上野介義央(よしなか)の上屋敷跡である。
吉良上野介義央の屋敷は広大で、東西73間、南北35間で、面積は約2550坪(約8400平方メートル)だったとされている。 吉良上野介が隠居したのは元禄14(1701)年3月の刃傷事件の数カ月後で、幕府は呉服橋門内にあった吉良家の屋敷を召し上げ、代わりにこの本所二ツ目に屋敷を与えている。
昭和9年3月地元町会の有志が、遺跡を後世に伝えようと、旧邸跡の一画を購入し史蹟公園として、東京市に寄付したもので、昭和25年9月墨田区に移管された。
現在、吉良邸跡として残されている本所松坂町公園は、当時の86分の1の大きさに過ぎない。周囲の石壁は江戸時代における高家の格式をあらわす海鼠壁(なまこべい)長屋門を模した造りで、園内には吉良上野介の首を洗った井戸を再現したり、吉良上野介を祀った稲荷神社が残されている。また内部の壁面には義士関係の記録や絵画が銅板で展示されている。

・東京都墨田区両国3-13-9
公式ホームページ

クリックして画像を拡大





トップページへ inserted by FC2 system